精子の質~日本の現状③~まとめ

男性の治療についてのまとめです。

 

 

 

🔹不妊の原因の半分は男性側にある。

 

 

🔹精液検査は1回ではなく、数回受けて総合的に判断する。

 

 

🔹精液検査の値が良くても、詳しい検査で精子のDNA損傷が判明することがあり、その状態で顕微授精を行っても正常に卵子が成長しない可能性がある。

 

 

🔹たとえ顕微授精でも、精子の質を上げることで妊娠率も上がる。

 

 

🔹男性の治療は男性不妊専門の泌尿器外来がベスト。

 

 

🔹日々の生活習慣から精子の質を上げるために出来ることがある。

 

 

 

 

 

上記が特に伝えたかった内容ですrock

 

 

 

女性だけの問題じゃない不妊治療。

 

 

女性が高齢になってくると、精子の質が上がってからというゆっくりな治療は難しいですが、

 

 

お互い治療しながら、というスタンスを取ってみてはいかがでしょうか。

 

 

また、男性側にも問題があることへの認識がまだまだ低い日本。

 

 

国やメディアがもっともっと発信していって欲しいなと強く思いますsign01

 

 

 

 

 

かなこ鍼灸院